どうも流水です。
感想
今回は甲州崩れから富士遊覧回。
武田崩壊要因の一つになった高天神城落城から甲州崩れまで一気に進みました。
岡部元信は特にフューチャーされずに終了なのは残念。
勝頼は最後まで強い勝頼でいたのは良かったですね。
そこから、徳川家総出の接待。
終始家康は心を開かず淡々と進みます。
最後に信長の暗殺を家臣に打ち明けました。
今作の家康は信長への復習心で動くようですね。
武田崩壊の一因・高天神城落城
今回、作中でも言及がありましたが、高天神城を救援できなかったことで勝頼は家中や国衆からの信頼を失い、家臣団の離反に繋がりました。
史実でもこの効果を見越して信長は高天神城からの降伏要請を握りつぶして皆殺しにしたそうです。
今作では、少しだけ岡部元信が前半から描かれていたので何かしらストーリーがあるのかと思いましたが、特に何もなく討死してしまいました。
徳川家総出のおもてなし
今回の徳川家総出のおもてなし。
ドラマでは信長のご機嫌を取り、暗殺のチャンスを得るためのものでした。
史実の家康の行動理由や諸説ありますが、一つには織田政権樹立前の最後の功績チャンスだった可能性が言われています。
甲州崩れ後の織田家にまともに反抗していた大勢力は中国の毛利と越後の上杉ぐらいのもの、関東の北条家や九州の島津家、四国の長曾我部家は既に織田家に従う意向を示していました。
甲州崩れを最後に徳川家が功績を上げるチャンスは失われる可能性がありました。
織田政権内での立場向上の最後のチャンスだったからこそ信長をもてなしたという説があります。
史実では富士見遊山の過程で長大な船橋を架けたことでも知られています。
暗殺チャンス?
今回の信長に忠実に付き従う家康は、あくまで信長を暗殺するための機会を作り出す演技でした。
次回の安土城の献納の際に暗殺を狙うようですね。
ストーリー的にそうなるのはそうなのですが暗殺チャンスでいえば自身の領土内に信長を引き込んだ今回の方が余程チャンスだったのでは・・・
次週へ
来週は信長の暗殺を企てる徳川一行が安土に赴きます。
今作の本能寺の変はひょっとすると家康黒幕説でいくのかもしれません。
どうなるのか注目ですね。
それではまた来週。
いじょ~流水でした!
コメント