どうも流水です。
感想
今回は関ケ原準備回
今作は、とことん家康の肩を持つ筋書きですね。
主人公なのである程度はそうなるのでしょうけどあまり肩を持ちすぎると脚本が陳腐化してしまうと思うのですが・・・・
大谷刑部は家康との友好関係も描かれており、それでも三成と共に西軍につくのがいいですね。
個人的に寡黙で知られる上杉景勝の口数が多いのがおもしろかったです。
西軍についた大老メンツはあまり頼りにならない毛利輝元、やる気と熱意は人一倍あるも惜しいかな若すぎる宇喜多秀家が表現できていたように思います。
やっぱ輝元坊ちゃんには隆景おじさんがいないと・・・・
今作は、ある程度挙兵を予期しており元忠に「自分のために死ね」という展開になりました。
当初のあわあわ家康から天下人への成長が感じられるシーンでした。
やる気ある宇喜多秀家
今回、五大老の中でひときわやる気がある返事をしていた宇喜多秀家。
毛利輝元が西軍総大将なら、宇喜多秀家は関ケ原で西軍の主力を担いました。
秀家は秀吉の養子だったこと、奥さんである前田利家の娘が秀吉の養女として嫁いできたことから、めちゃくちゃ豊臣意識が強い人物です。
秀吉としては、自信を豊臣の一員と自負する秀家を五大老に入れることで豊臣政権の安定を狙ったのでしょう。
秀家は決して能力が低いわけではありませんが、どうしても若さゆえに老獪な家康や他の五大老の後塵を拝すことになってしまったのが残念です。
次週へ
来週は、鳥居元忠の華々しく討死するシーンがどう描かれるか注目です。
それではまた来週!
いじょ~流水でした!
コメント